ストレスフリーに生きる
50歳からの人生大逆転ストーリー
カフェ開業への道

はじめてのドリップコーヒー#2 淹れ方を決める

#1で、必須の道具「ミル(電動グラインダー)とドリッパー」を買いました。

ゆかぽん
ゆかぽん

次は淹れ方なんだけど、これがまた、悩みどころでして…(汗)

淹れ方を決める

プロから学んだ4つの方法

これまでたくさんのカフェに行って、コーヒーをドリップをする様子を見てきましたが、コーヒーの淹れ方って人によって全然違う、まさに千差万別。
そこで、私が伺ったことのあるカフェで、実際に質問したり、マスターが書いた本を読んだりして学んだ4つの方法を、超・簡単に比較してみました。

カフェの名前Plus&Kalita自家焙煎珈琲
みじんこ※1
自家焙煎珈琲工房
珈琲職人 
cafe vivement
dimanche
豆の量20g16g30g深煎り32g
中煎り31g
湯の温度深煎り88℃
浅煎り92〜97℃
94℃85℃深煎り84〜5℃
中煎り94〜5℃
蒸らし時間・湯量20秒・20ml30秒・40ml1分・※2約1分・※3
総抽出時間約2分30秒2分40〜50秒深煎り約4分
中煎り約3分
出来上がり量約270ml140ml約240〜260ml約330ml
ドリッパーカリタブレンド:V60
シングルオリジン:cores
コーノ深煎り:コーノ
中煎り:メリダ
※1 ブレンドコーヒーの場合 ※2 粉全体を湿らす程度 ※3 深煎りはサーバーにお湯が落ちない、中煎りはポタポタ落ちる程度
ゆかぽん
ゆかぽん

やー、この段階で、頭の中がこんがらがっちゃいました…(汗)

上の表はあくまで数字や道具の名前など定量的な情報で、この他にもコーヒー豆の挽き具合、お湯の落とし方、抽出で何回お湯を注ぐか…などなど異なる点は山ほど。
プロの皆さんが経験の蓄積から掴んだ「これくらいがちょうど良い」という言葉で表せない感覚も当然加わると思います。

そこで、4つの方法を参考にして、基準の淹れ方(暫定)を決めちゃいました!

ゆかぽん的 基準の淹れ方(暫定)
  • 豆の量 20g
  • 湯の温度 92℃
  • 蒸らし時間・湯量 30秒・30ml
  • 総抽出時間 3分
  • 出来上がり量 約240m
  • 豆の挽き方 中挽き(カリタ8番)

中挽き(カリタ8番)は、カリタ ネクストGで一番真ん中の挽き目です。

まず基準の淹れ方で淹れて、自分がこうしたいと思った味と違っていたら「湯の温度」「蒸らし時間・湯量」「総抽出時間」で調整することにしました。

理想のコーヒーを明確にする

次に、自分がこうしたいと思うコーヒーの味ってどんなだろう、を考えました。
自分にとっての「理想のコーヒー」、どういうコーヒーを淹れられたら成功!になるのか、目指すところを決めました。

  1. コーヒー豆が本来持っているはずの美味しさを十分引き出せているか
  2. 香り、酸味、コク、風味、余韻のバランスが良いか
  3. 最後の一滴まで(冷めても)美味しく飲めるか

1番の、コーヒー豆が本来持つ美味しさについて。
例えば、エチオピアなら華やかな香りとフルーティさ、コロンビアならナッツやチョコレートのような香りとジューシーさ…というように、国や地域の大ざっぱな特徴を把握しておいて、少なくともそれが出ているか。
コーヒー豆のグレードについても、グレードの高い豆なら、より奥深い美味しさが引き出せるのではないか、逆にお買い得だった豆なら、ここまで美味しさを引き出せたら◎とか。

2番の、香り、酸味、コク、風味、余韻のバランスについて。
酸味なら、爽やかな酸味なのかすっぱいだけなのか。苦味なら、心地よいのか、えぐみに近い舌がクワッとなるような耐えられない苦味なのか。更に、飲んだ後の余韻がないと何か物足りないペラペラしたイメージのコーヒーになります。どれかが突出しているのではなく、全体として上手く収まっている感じがするかを確認しようと。

3番の、最後の一滴まで(覚めても)美味しく飲めるかについて。
私の体験として大切にしたいことです。
美味しくないコーヒーに当たってしまった時に、カップに半分くらい残って冷めたコーヒーの、苦くてえぐい感じ、とても残念な気持ちになります。
逆に、本当に美味しいコーヒーに出会った時は、冷めてもえぐみが全くでない、むしろ甘みが増して味に膨らみを感じ、最後の一滴を飲み干すまで、しあわせが続きます。…そんなコーヒーが、私の「理想のコーヒー」です。

ゆかぽん
ゆかぽん

次回はいよいよドリップにチャレンジ…最初から難問に直面!さあどうなるか…

参考にした4つのカフェに訪問した時の記事はこちらから!

【カフェ】Plus&Kalita@横浜元町 👉👉おすすめポイント3つ 東京から地方まで…いろいろな自家焙煎カフェのコーヒーが飲める!コーヒ...
自家焙煎珈琲みじんこのプリンとコーヒー
【カフェ】自家焙煎珈琲みじんこ@お茶の水・湯島 👉👉おすすめポイント3つ 「女性1人でも楽しめる珈琲専門店」コンセプトどおりの雰囲気の良さ!今...
珈琲職人 コーヒー
【カフェ】自家焙煎珈琲工房 珈琲職人@西荻窪 👉👉おすすめポイント3つ 旨いコーヒーをじっくり飲みたい人におすすめ!豆の購入(200g)でコ...
cafe vivement dimanche パフェの旗
【カフェ】cafe vivement dimanche@鎌倉 👉👉おすすめポイント3つ マスター堀内さんによる自家焙煎のドリップコーヒーが最高に美味しい!コ...

Plus&Kalitaさんの淹れ方は、お店で直接伺ったのと、カリタのホームページも参考にしました。

https://www.kalita.co.jp/coffee/first.php

cafe vivement dimancheさんの淹れ方は、マスター堀内隆志さんの著書を参考にしました。